大阪城公園のオススメ桜スポット

大阪の定番観光スポットである「大阪城」

大阪旅行の際は観に行く予定を立てる方も多いのではないでしょうか?

せっかく大阪城に行くなら、何かプラスαの情報をお届けしたい!という思いで、

今回は【大阪城と桜】をテーマに紹介していきます。

春の大阪城公園は見どころ満載です!

大阪城公園桜見どころマップ

大阪城公園桜マップ
大阪城公園内の桜おススメスポット7選

大阪城公園は、地図からわかるように、周りを駅でぐるっと囲まれています。

JR環状線・東西線、大阪メトロ谷町線・中央線・長堀鶴見緑地線、京阪電車どの駅からでも大阪城へ行くことが可能です。

駅が多すぎてどこから向かうか迷っている方も多いはず、、、

そんな時は、森ノ宮駅から天守閣まで向かうルートをオススメします!

今回は大阪城公園内の桜スポットを効率よく回ることが目的ですので、1つずつスポットをご紹介していきます。

公園内はとても広いので、歩きやすい服装や靴で出かけましょう

森ノ宮駅からスグの桜並木

まずは、森ノ宮駅を出てすぐに大阪城公園の入り口があります。

桜並木がお出迎えしてくれて、一気に気分が上がります!

スターバックスでのんびりお花見


椅子に座ってじっくりお花見をしたいという方は、スターバックス大阪城公園森ノ宮店がおススメです!

目の前には噴水があり、思わずのんびりしたくなる場所です。

お堀の水面に映る桜


大阪城と言えば立派なお堀がありますが、その外堀沿いにはたくさんの桜が並んでいます。

お堀の水面に映る桜がなんとも言えない美しさで、とても綺麗です。

高層ビル街にあるお花見スポット

谷町方面の高層ビル街の中にある桜スポットです。

まるで都会の中にあるオアシスのような空間です。

桜を見ながらゆっくりご飯が食べられるスポット

お花見と言えば、レジャーシートを引いてゆっくりご飯でも食べたいですよね!

この辺りではお花見シーズンに屋台が出ており、食事も楽しみながら桜を満喫できます。

天守閣に到着

ついに天守閣まで到着です!

真正面から見ると迫力満点です。中を見学することもできますので、お時間のある方は是非。

大阪城と桜を一緒に撮影できるスポット

大阪城公園のおすすめ桜スポット

大阪城の周辺には桜がちらほらありますが、1番のおすすめスポットはこちらです!

大阪城と桜が一緒に撮影でき、綺麗な写真が撮れます。

大阪城の桜の見ごろはいつ?

毎年3月末~4月頭が見ごろのようですが、行く前には開花情報をチェックしてから行くことをおススメします。

桜開花情報サイトやインスタを駆使すれば、ちょうど良い時期が大体分かります。

私が見に行ったのは4月4日でした。

ちなみに大阪城公園自体は、入場無料で入れます。

(西の丸庭園の入場料は200円)

まとめ

大阪城公園のおススメ桜スポット7選を紹介しました。

私の1番おススメは「⑦大阪城と桜を一緒に撮影できるスポット」です!

紹介した場所以外にも桜が見れるスポットはたくさんあります。

みなさんも是非ベストスポットを探してみてくださいね!